Blog

ブランディングをご希望の方に香りのご紹介をしています

アロマの香りを用いたブランディングのプロが記事を更新

クリニックやサロン、そしてオフィス等の香りをブランディングしたいとお考えの方に向けて、有益な情報をご紹介しております。これまでに天然由来のアロマとディフューザーを使用した空間演出についてお考えになったことがない方にも、分かりやすく解説しております。

また、記事の内容についてのご質問や実際の導入に関するご相談は随時承っております。長年に亘り香りによるブランディングを行ってきた専門家が丁寧にお答えいたします。

  • 香水

    瑛人さんの歌う「香水」からわかる香りマジッ...

    2020/09/27
    はじめて瑛人さんの香水の歌を聴いた時メロディーも素敵だけど、歌詞がとっても微笑ましい気持ちにさせてくれました。懐かしさがあふれ出してきて、思わず微笑んでしまう。香りは記憶に残る。「香水」...
  • 朝焼け

    アロマ空間デザインスクール開催します。|香...

    2020/09/15
    やっと暑さも和らいできて、随分と過ごしやすくなってきましたね。秋の空が大好きです。この季節は朝起きて、今日はどんな空が広がっているかな?真っ赤に染まる眩しい朝焼けだと嬉しいな?と毎朝楽し...
  • 2

    浴衣でお祝いランチに雅叙園に行ってきました...

    2020/09/05
    9月に入ってもまだまだ残暑厳しい毎日ですが皆さまいかがお過ごしですか?8月の後半、少し前のことになりますが、いつもお仕事をサポートしてくださる「アロマ空間デザイン株式会社」の美穂さんのお誕...

NEW

  • 香りで受験生を応援します!|香りブランディング

    query_builder 2023/01/16
  • 新年のご挨拶

    query_builder 2023/01/05
  • 年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2022/12/27
  • エッセンシャルオイルとは

    query_builder 2022/12/19
  • 香りを使って業務の効率向上

    query_builder 2022/11/11

CATEGORY

ARCHIVE

これまでに多くのお客様からご好評いただいている点の一つに、お客様へのヒアリングと打ち合わせが丁寧である点が挙げられます。香りによるブランディングと一言で言っても、ただ単に良い匂いがすれば良いという訳ではありません。アロマにはリラックス効果を持つものや集中力を高めるもの、そして殺菌作用があるものなど、抽出する植物に応じて多種多様なタイプがございますので、目的に応じた使い方をしなければ逆効果になってしまいます。どれを選べば良いのか分からないとお困りなら、長年に亘り香りのブランディングに携わってきたプロフェッショナルが選定をお手伝いいたします。

お客様のご要望をしっかりと伺い、実際にディフューザーを設置する場所をチェックしながら最適なプランをご提案いたします。気になっていることや疑問点等は、いつでもご質問いただけます。